<2021.12.3> 
12月に入って、どんどん寒くなってきましたね。
 ※大きなツリーは今日もピカピカです♪
※大きなツリーは今日もピカピカです♪
12月の毎朝の楽しみは、サンタさんだけの小さな村のジオラマをボォ~ッと眺めることと、
このツリーをじぃ~っと眺めることデス
(目は・・キラ目♪)
 ※いちばん大切な「太ったお爺さん」の3つのオーナメントもいつしか1人ぼっちに(TT)
※いちばん大切な「太ったお爺さん」の3つのオーナメントもいつしか1人ぼっちに(TT)
 ※スコットランドのエジンバラ城で出会った女王さまも元気デス
 ※スコットランドのエジンバラ城で出会った女王さまも元気デス
 ※これもお気に入りの赤いビロードのツリーオーナメントさん♪
 ※これもお気に入りの赤いビロードのツリーオーナメントさん♪
こうして毎朝、キラ目で1人小さな幸せに浸っております。。
そして12月の静かな毎日がやってきています。
ある朝、納屋をふと覗いたら。。
 ※夫が日当たりの良い窓辺に置いた猫ちゃんベッドで熟睡している方が!
 ※夫が日当たりの良い窓辺に置いた猫ちゃんベッドで熟睡している方が! 
 ※この場所が大のお気に入りの、リリーちゃんでした。
  ※この場所が大のお気に入りの、リリーちゃんでした。 
フフッと、納屋の外に出ると・・「助けてー!」という声が。
 ※ど、どうした!?アユちゃんー!
 ※ど、どうした!?アユちゃんー!
納屋の屋根になぜか登って、降りられなくなってしまったようです。ふぅ
同じ姉妹なのに、木登り名人のシカちゃんとは・・えらい違いかも(TT)/
 ※じぃ~っと見ていたら、ジリジリと屋根の端っこにやってきて。。
   ※じぃ~っと見ていたら、ジリジリと屋根の端っこにやってきて。。
 ※思い切って、ぽ~んと下に降りました。で、何事もなかったように振る舞うアユちゃん(TT)
  ※思い切って、ぽ~んと下に降りました。で、何事もなかったように振る舞うアユちゃん(TT)
気を取り直して、開店準備の朝のCAFEに行ってみると。。
 ※もう開店時間なのに、起きない二人・・とほほ
 ※もう開店時間なのに、起きない二人・・とほほ 
 ※この長椅子をすっかり「マイチェアー」にしているコマリちゃん。
 ※この長椅子をすっかり「マイチェアー」にしているコマリちゃん。 
 ※いつもはここに白猫のモリスがいるのですが・・この朝は黒猫でした(コジジいつの間に仲良しさん)
 ※いつもはここに白猫のモリスがいるのですが・・この朝は黒猫でした(コジジいつの間に仲良しさん)  
このアンティークの大きな長椅子も、10年以上たってすっかりスプリングがダメダメに。
冬の休園中になんとか直していただけるかイスの修理工房さんに聞いてみようと思います(TT)
と考えつつ・・CAFEに行ってみると。。
 ※またまた小さな段ボール箱に、箱大好き猫のオルちゃんが!
 ※またまた小さな段ボール箱に、箱大好き猫のオルちゃんが! 
どうして猫って、箱とか袋が大好きなのかなぁ~?って反対側に行ってみると。。
 ※懐かしの「テヘペロ」になってました!>オルちゃん・・テヘペロは確か死語。
  ※懐かしの「テヘペロ」になってました!>オルちゃん・・テヘペロは確か死語。
<今週のビックリ!>——
そんな朝のCAFEでしたが、ふと見ると・・意外な方がー!
 ※ドリプレガーデン最長老の玉ちゃんが・・店内にー!
 ※ドリプレガーデン最長老の玉ちゃんが・・店内にー! 
野生が強くて私達も一度も触ったこともなければ、鳴き声も聞いたことがない玉ちゃん。
歳のせいか目も顔もボロボロになってしまっていますが、可愛い・・(*^^*)
 ※玉ちゃん、もっともっと長生きしてネ。ファイティン!
  ※玉ちゃん、もっともっと長生きしてネ。ファイティン!
 ※12月25日まで開園しています(水曜日は休園日デス)どうぞ遊びにいらしてくださいね♪
 ※12月25日まで開園しています(水曜日は休園日デス)どうぞ遊びにいらしてくださいね♪ 
↓↓↓クリックで応援してね↓↓↓
——————
<新しいブログ記事を追加でアップしました> 
 ★「房総半島開墾時代」の新しい記事は上の写真をクリック♪
★「房総半島開墾時代」の新しい記事は上の写真をクリック♪
 ★「英国買付日記」の新しい記事は上の写真をクリック♪
 ★「英国買付日記」の新しい記事は上の写真をクリック♪ 
 ★「猫と薔薇の日々」の新しい記事は上の写真をクリック♪
  ★「猫と薔薇の日々」の新しい記事は上の写真をクリック♪