<2021.8.5>
8月に入って、ますます。。


そして木陰では。。

ピンク色の夏の優等生のミソハギさんも、ますます咲いて。。


トレビの泉(自称TT)も、井戸水でつめた~い♪

そしてガーデンでは、真夏の8月だというのに。。


そして切り花にもピッタリの可愛いお花のルドベキア・タカオさんも沢山咲いて♪


北の森の薄暗い木陰では、こんな山野草も沢山咲いていました。

そして母屋の実SHOPに、またまたリネン作家の「ちいさなお家」の日野さんが
新作の夏のお洋服をどっさり持ってきてくださいましたー!


ステキなサンバイザーを見つけたので取り寄せました(1つ2880円デス^^)

そしてまたまた・・、捨て猫騒動がー!
春4月に一度にまとめて7匹もの猫を、捨てていった方がいました。
本当に本当に許せない気持ちで一杯になりましたが、やせ細ってフラフラしてる猫達を
見捨てることはできません。。
ご飯とお水をあげて動物病院で健康診断&ワクチン各種&避妊手術をしました。
みんな7匹ともいい子たちだったので、お店にポスターを貼ったところ
すぐに7匹とも新しい里親さんのもとに出発することができました。
里親さんになってくださったお客様、本当にありがとうございました。
そしてホッとしていたのもつかの間。。
また駐車場に2匹の捨て猫がー(TT)/
マリーちゃんにそっくりだけど半分くらいの大きさ(!)の
小さなマリーちゃんの「コマリ」ちゃんと、
コマリちゃんから絶対に離れない大きな白猫の男の子の「モリス」です。
(アカンサスモリスのお花が満開だったので)
第2駐車場から第一駐車場へ移動して、その次は正門近くへ。。
そしてついに母屋の玄関にまでたどり着きましたー♪




で、二人にカメラを向けていたら。。

モリスはビビリでまだまだ人馴れしていませんが、コマリちゃんはすっかりOK♪
母屋の玄関入り口にスタンバイして、毎朝お客様にご挨拶しています。
グッジョブ!

★★お願い>絶対に絶対に猫を捨てていかないでください!
本当に本当に困っています。猫は地元に必ず里親の会などがありますので、
そちらにご相談してください。ドリプレでは防犯カメラを作動しています。
捨て猫は犯罪です。私達も高齢なためこれ以上猫はもう飼うことができません。
心からお願いいたします。
そしてそんなコマリ&モリス騒動の間も、毎朝静かに開店を待っている方が。。


↓↓↓クリックで応援してね↓↓↓
——————
<新しいブログ記事を追加でアップしました>


