[猫たちからのお礼]
注:このブログは2018年の年末に発表したものです。その年の一年間、お世話になったお客様へのお礼をタマちゃんから述べていただきました。 <2018.12.28> 猫たちから直接、聞いた話しですが、2018年は...
注:このブログは2018年の年末に発表したものです。その年の一年間、お世話になったお客様へのお礼をタマちゃんから述べていただきました。 <2018.12.28> 猫たちから直接、聞いた話しですが、2018年は...
<2018.12.14> 今回は、なんてったって、ドリプレ初代アイドルのリリーちゃんのお話です。 2014年の大輪のユリのお花が咲く季節に、その可愛い女の子はやってきました♪ だから、名前はリリーちゃん。 ち...
<2018.12.07> 先週は、コジジのお話でしたが、その前に、ジジというドリプレガーデンで初めての黒猫が住んでいました。 今回は、その初代黒猫ジジのお話です。 でもね、ジジのお話をしようとすると、すでにね...
<2018.11.30> すっかり、忙しさにかまけて、連載が遅くなってしまいました(T-T) 今日は、ドリプレガーデンのアイドル、黒猫のコジジです♪ なぜか、人気の高いコジジですが、天然すぎるその性格にあるの...
<2018.11.2> この頃、あまり見かけませんね。とお客様からも心配されているララちゃん。 じつはンモウと鳴く、コモイちゃんのお姉さんなのです。 2015年の春に、君津市の山の方に住む、おばあさんから、コ...
<2018.10.20> この写真を見てください♪ 今のコモイ君からは想像もできないくらい、可愛かったですねえ。 2015年の春、ドリプレガーデンにしては珍しく、山から迷い込んで来たのではなく、ララちゃんと一...
メイちゃんのことをいつかはご報告しなければいけないと思いつつ、なかなか書くことができませんでした。 今年(2018年)の7月5日、僕とせつさんに見守られながら、旅立ちました。 27歳でした。 もうかなり歳でしたので、病院...
先週、今回は「長老猫、メイちゃん」のお話と予告したのですが、考えてみたら、チロの家族のお話の後は、やはりコチロではなかろうかということで、今回はコチロの物語にしました。ごめんなさい。 ある日、納屋の中で、当時のガーデンス...
ドリプレ・ローズガーデンに初めてやってきた、さすらいの猫、チロ。居心地がよかったのか、しばらくしたら、奥さんを連れてきました。 せつさんが、タマちゃんと名づけました。タマちゃんは、チロと違って、野生が強いというか、まった...
孤独な荒くれ者、ニャジラ。 どのような道をたどってこの山の中のドリプレ・ローズガーデンにたどり着いたのか、それは誰にもわかりません。 ただ、顔の無数の傷を見るにつけ、その旅路が相当に過酷であったことはひと目でわかりました...